来年こそは、絶対に結婚します!
恋愛ドラマ大好き
管理人の”らぼ”です。
世の中、クリスマスですね~・・・
(出典:https://girlydrop.com/interior/1965)
クリスマスが
私に全く関係のない行事になって
何年になるんだろう・・・(--)
以前は、クリスマスに一人は寂しいと、
彼氏いない女子で集まったり
合コンしたりしてましたけど、
30も半ばになると
そんなのどうでもよくなる。
というか、
誘われなくなったwww
来年こそは結婚する! 婚活します!
クリスマスは関係なくなりましたが、
先週、独身アラサ―女子で集まって
忘年会はしました。
メンバーは、
まだ30代前半だし・・・
と、余裕をかましている
33歳のマンゴーちゃん。
彼氏はいるものの、
彼氏がまだ27歳のため
結婚の2文字が禁句の30歳
ストロベリーちゃん。
もう、結婚は諦めた
37歳のアボガドさん。
まだギリ大丈夫じゃない?と
儚い夢をみている私、
ブログの管理人”らぼ”(35歳)。
み~んな職場の同僚です。
ちなみに私たちは地方の
運送会社で事務してます。
地元の人が聞くと、
ああ、あそこね、っていう
県では名の知れた、
全国では全く無名の
運送会社です。
なので、私の生息地が
何県かは伏せておきますが、
東日本のとある地方に
ひっそりと暮らしています。
運送会社なら男性が
たくさんいそうでしょ?
でもね本社の方なら
営業の社員もいるけど
営業所の配属になると、
男性社員は配達の人ばかりで
ほとんど出払ってて、
事務所にいるのは
定年間近な人ばかりなのですよ(--)
アボガドさんがメンバーの中で
唯一の本社勤務なんだけど
もうお局的な感じで
とても合コンを呼びかけるような
感じではないwww
で、毎年毎年、
忘年会で話す内容は同じ。
仕事の愚痴と
結婚できない話。
来年こそは!
来年こそは
結婚するぞ!!!
と決意表明するものの、
誰一人抜けることなく
今年も無事
忘年会を開催することが
できちゃったわけです (;-ω-)ハア。。。
以前、久しぶりの合コンに行ったら
年下の元彼がいて
ビックリ仰天だったことを
ブログに書きましたが、
その合コン、
マンゴーちゃん主催だったんです。
まさか、元カレがいるとは!?
が、今回の飲み会の
1番の笑いのネタ
になりました。
私としては
笑えないわけです(--)。
痛すぎるから(><)
本当に、本当に、本当に、
今年でフリーは卒業しよう!!
来年こそは結婚しよう!!
と、ストロベリーちゃん以外のみんなで
誓い合ったのでした。。。。
ちなみにその年下彼氏は
29歳の時に別れた人で、
その後、誰とも付き合わないまま
6年が経過してしまいました。
6年って、
ピカピカの小学1年生が
小学校を卒業しちゃうくらいの
月日が経ってるわけで・・・
その間、何の変化もないまま
無意味に過ごしていたかと思うと
ゾッとします。
今頃気づくなよ! ですけど・・・
別に何もしてなかったわけじゃないんです。
合コンには参加してたし
(ただし、32歳ぐらいから
あんまりお誘いが来なくなったけど)
街コンや出会いのパーティーなんかも
数えきれないくらい参加しました。
でも、付き合うような関係には
なりませんでした。
来年こそは結婚する!!
って言葉は、毎年、
呪文のように唱えているのですが、
いっこうに願いは叶わない。
で、いいかげん、本気だそうよ!
(遅すぎるだろwww)
となり、私とアボガドさんは
結婚相談所に
行ってみることにしました。
結婚相談所・・・
まさか、そこへ
足を踏み入れることになろうとは・・・
でも、もう八方塞りの状態なんです。
前は、結婚相談所って
お金で結婚相手を用意する
ようなイメージがあって、
絶対に行きたくない!!
と思ってました。
でも、冷静に考えたら、
合コンだって、街コンだって、
婚活パーティーだって
お金払ってるわけだから、
出会いは一緒なのかなって
最近ようやく考え直しました。
ま、そうやって無理やり
自分を納得させてるんですけど・・・
グダグダ言ってないで
私、マジな
婚活始めます!!