5→9(5時から9時まで)2話感想 紗栄子さんの演技・声が気になる
石原さとみさん主演の月9ドラマ
『5→9(5時から9時まで)
~私に恋したお坊さん~』
の2話の感想です♪
その前に、
今日はドラマの放送日だというのに、
朝からにぎわってましたね (゜∀゜)♪♪
紗栄子さんの熱愛報道!
放送日に報道されるなんて、
うさんくさい!
<前の記事><次の記事>
【関連情報】 |
紗栄子さんの熱愛報道のお相手は?
紗栄子さんの熱愛報道のお相手は
ファッション通販サイト
「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」などを運営する
スタートトゥデイの前澤友作社長(39)で、
2000億円の資産を持つお金持ちだそうですよ。
2000億(==)
その資産がどんなもんかよくわかりません。
アメリカのフォーブスで発表された
富豪番付(2015年)では
世界1415位にランクインしていて、
日本では19位となってました。
熱愛が本当かどうかわかりませんが、
本当なら、すごい!
金目当てとか叩かれるの決定だけど
そんなの吹っ飛ばして
結婚までいくと面白いな~・・・
『5時から9時まで』 紗栄子さんの声が残念・・・
熱愛報道で注目の紗栄子さんですが、
8年ぶりドラマの演技。
感想は・・・
ビックリ仰天でした!!
声、、、、
あんなでしたっけ?? (=ω= ;)マジ??
甘ったるい声ならまだしも
鼻声が潰れたような声
(おい、どんな声だよ! わかんねーよ!!)
(スミマセぬ!!)
阿部寛さん主演のドラマ
『ドラゴン桜』の時は
高校生役だったから、
あの声でも
全然違和感なかったんですけど、
いい大人の女になってからの
あの声はドン引きです。
残念だな~・・・
<前の記事><次の記事>
【関連情報】 |
『5→9(5時から9時まで)』 2話感想
肝心の『5→9(5時から9時まで)』の
感想ですけど、
今回も最初からうるさい展開でしたね。
石原さとみさんのキンキン声が
妙に頭に響いて・・・
石原さとみ演技が悪いのではなく、
脚本がそうなってるから
仕方ないですよね。。。。
潤子(石原さとみ)が
試験に落ちるまでずーっと
バタバタうるさいお話でした。
ラブコメディを売りにしてるんだから
仕方ないんだろうけど、
原作を読んでいるせいか
あまりにもコメディタッチに描かれすぎてて
2話も観ていて疲れる系でした。
原作漫画の星川高嶺は
俺様系キャラ+
ちょっと可愛いとこがあるんですが、
なんかドラマの星川高嶺は
単なるストーカーに見える
なんで???(つд⊂)ゴシゴシ
原作漫画の高嶺の可愛いところも、
ドラマは可愛いんじゃなくて、
ウブな感じに見えて、
俺様系じゃなくて、マジで
女を知らないストーカーに見える。。。。
(うぶ・・・ 古い言葉ですみません)
これからしっくりくるのかな~???
ちなみに私の高嶺像は
山Pじゃなくて、斉藤工さんです。
山Pが合わないわけじゃないんだけど、
私のイメージは斉藤工さんです。
でも、石原さとみ×斉藤工さんだと
2人とも唇が強烈すぎてダメですね。
うん、山Pがいいよ、山Pが!
<前の記事><次の記事>
【関連情報】 |